1: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
挨拶しようよ派遣くん
2: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
挨拶に始まり挨拶に終わる、やで?
3: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
おはようございます
一言じゃん?
一言じゃん?
4: 風吹けば名無し ID:1pBISCWld
トイレに籠ってなんJで派遣の悪口書き込んでる奴も問題になってるらしい
6: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>4
派遣イライラ?
派遣イライラ?
5: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
おはようございます
お疲れ様でした
わかるかな?
お疲れ様でした
わかるかな?
7: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
挨拶はちゃんとしようね
8: 風吹けば名無し ID:8Hgk4sae0
どうせ一年もいない会社の連中に愛想ふりまく必要ある?
11: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>8
愛想振りまく必要は全くないけど挨拶しないのはそれ以前の問題
愛想振りまく必要は全くないけど挨拶しないのはそれ以前の問題
9: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
マナーは大事やね
10: 風吹けば名無し ID:fpS27uj30
効いてて草
12: 風吹けば名無し ID:PeIloZvs0
金
14: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>12
金は派遣会社から貰えよw
金は派遣会社から貰えよw
15: 風吹けば名無し ID:o5we63ILr
まあわかる
挨拶は人としての基本だろと
まあそんな基本すらできないから派遣やってるんだろうけど
挨拶は人としての基本だろと
まあそんな基本すらできないから派遣やってるんだろうけど
16: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>15
これに尽きてしまうのが悲しい
結論は"挨拶もできないから派遣やってるんだ"
これに尽きてしまうのが悲しい
結論は"挨拶もできないから派遣やってるんだ"
17: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
一言挨拶するだけで印象良くなったり人間関係円滑になって仕事もやりやすくなると思うけどなぁ
コスパ良過ぎやろ
コスパ良過ぎやろ
18: 風吹けば名無し ID:XUvooZ/Wr
面と向かって文句も言えずになんJで憂さ晴らしの人生
20: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>18
普通に派遣先の責任者に言うよね
無職はわからんか
普通に派遣先の責任者に言うよね
無職はわからんか
29: 風吹けば名無し ID:hgIjHaLIr
>>20>>22
お前らの所に派遣されてるんだから普通は派遣元に言うんじゃないのか?
お前らの所に派遣されてるんだから普通は派遣元に言うんじゃないのか?
19: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
他にも消え入りそうな声でアスー、シターだけ言って帰る奴もいて面白い
21: 風吹けば名無し ID:sLt4ED2W0
こんなところでスレ建てる前に本人に指摘すれば?
22: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>21
もちろん派遣先には伝えるよ
もちろん派遣先には伝えるよ
25: 風吹けば名無し ID:B7KFRqRcM
>>22
ニートやろ君
ニートやろ君
26: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>25
派遣イライラ?
派遣イライラ?
31: 風吹けば名無し ID:sLt4ED2W0
>>22
直接言えば早いのに何まわりくどいことしてんの?
直接言えば早いのに何まわりくどいことしてんの?
36: 風吹けば名無し ID:VPQtF87xd
>>31
パワハラとか言うやつおるんやで
パワハラとか言うやつおるんやで
23: 風吹けば名無し ID:hdl3my1cM
挨拶できないのは底辺ってことにしたい派遣さんが怒ってるようにしか見えないw
社内規定であるのに待ってるの上から下まで結構いるしw
社内規定であるのに待ってるの上から下まで結構いるしw
24: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>23
派遣に挨拶できない人は多いよ
マジで
だから派遣なんだろうけど
派遣に挨拶できない人は多いよ
マジで
だから派遣なんだろうけど
27: 風吹けば名無し ID:XilOmxui0
別にお前から挨拶すればええやん
さすがに無視はせんやろ
さすがに無視はせんやろ
30: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
>>28
わかってなさ過ぎやな派遣のことを
こっちがおはようございますって言っても知らん顔やぞ
無視する奴も普通にいる
わかってなさ過ぎやな派遣のことを
こっちがおはようございますって言っても知らん顔やぞ
無視する奴も普通にいる
32: 風吹けば名無し ID:dTsaxEceM
>>30
ワイにおはようって言え😡
ワイにおはようって言え😡
34: 風吹けば名無し ID:woYa36510
>>32
コレなw
コレなw
37: 風吹けば名無し ID:UOjA6Qpd0
なんでもええが、突然飛ぶ奴多すぎる
契約期間守れや
契約期間守れや
38: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
直接言えってアホ多過ぎて怖いね
39: 風吹けば名無し ID:hdl3my1cM
イッチも笑顔で相手の芯に響く波動で挨拶したらびびって会釈くらい返ってくるんじゃね知らんけどw
40: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
派遣の指導や管理は派遣会社の指導やで?
なんで使う側が始動するねん
なんで使う側が始動するねん
42: 風吹けば名無し ID:60oZlJ83p
誤字
仕事やで?
仕事やで?
44: 風吹けば名無し ID:T3bi+ns5r
>>40
派遣は派遣先の指揮命令で動くし派遣会社はそこまでやってくれないから、請負の人を派遣と勘違いしてるんじゃない?
派遣は派遣先の指揮命令で動くし派遣会社はそこまでやってくれないから、請負の人を派遣と勘違いしてるんじゃない?
41: 風吹けば名無し ID:iKV04Idsx
嫌なら自社でちゃんとした人雇えば済むやん
43: 風吹けば名無し ID:XjmQ61KM0
派遣だからで終わってしまうこの世の中
引用元: "https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644274663/" ・弊社、おはようも言わない派遣が問題になる