転職先でもまた年収が物足りなくなってきた
いつ終わるのこのループ
いつ終わるのこのループ
2: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
いつになればこの欲はとまるんやろな
3: 名無しさん@おーぷん ID:KlMr
企業して上だけ目指せ
4: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>3
起業するほどのバイタリティはないんだよやぁ
起業するほどのバイタリティはないんだよやぁ
5: 名無しさん@おーぷん ID:4Uvu
で、お金の使い道は?
6: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>5
ゲームとか物買ってたらなくなる
家賃とか
ゲームとか物買ってたらなくなる
家賃とか
7: 名無しさん@おーぷん ID:tdqR
まぁ増えていくんならループってより螺旋階段やん
9: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>7
まあそうやな
かっこいい
まあそうやな
かっこいい
8: 名無しさん@おーぷん ID:4Uvu
どんだけ買ってんだよ
10: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>8
物欲とまらんわ
家賃がいちばんだけど
物欲とまらんわ
家賃がいちばんだけど
11: 名無しさん@おーぷん ID:ZR7q
今いくらやねん
17: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>11
年600ていど
年600ていど
12: 名無しさん@おーぷん ID:4Uvu
一人暮らしかな
18: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>12
ヨッメがおる
ヨッメがおる
13: 名無しさん@おーぷん ID:xFsR
ワイも転職したいわ
19: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>13
しよや
しんどいけどな
しよや
しんどいけどな
30: 名無しさん@おーぷん ID:xFsR
>>19
どのくらいしんどいんや?
この時期はやばいやろうけど
どのくらいしんどいんや?
この時期はやばいやろうけど
33: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>30
ワイは転職活動自体はぬるかったで
五社目くらいで内定もらったし
転職してからがしんどいわ
ワイは転職活動自体はぬるかったで
五社目くらいで内定もらったし
転職してからがしんどいわ
35: 名無しさん@おーぷん ID:xFsR
>>33
マ?
ワイ今新卒で働いとって2.3年で絶対転職しよ思ってんねんけど
マ?
ワイ今新卒で働いとって2.3年で絶対転職しよ思ってんねんけど
37: 名無しさん@おーぷん ID:6GTH
>>35
その2,3年で転職の強みになる資格なり技能を身につけられるかどうかやないか
その2,3年で転職の強みになる資格なり技能を身につけられるかどうかやないか
38: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>35
経験者として転職するならぬるいで
未経験はじごくらしいわ
経験者として転職するならぬるいで
未経験はじごくらしいわ
40: 名無しさん@おーぷん ID:xFsR
>>38
とりあえず1.2年で頑張って資格取って似たような職種の所に転職しようと思ってるで
とりあえず1.2年で頑張って資格取って似たような職種の所に転職しようと思ってるで
43: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>40
職種がおなじならいけるとおもうで
資格とかみられるから勉強しとけ
職種がおなじならいけるとおもうで
資格とかみられるから勉強しとけ
47: 名無しさん@おーぷん ID:xFsR
>>43
分かった
あんな訳のわからん所から早く出れるように頑張るわ
分かった
あんな訳のわからん所から早く出れるように頑張るわ
49: 名無しさん@おーぷん ID:oYmX
>>40
資格とるより今の業務内容をいい感じに話せるようにまとめといたほうがいいよ
あと職務経歴書の作成
資格とるより今の業務内容をいい感じに話せるようにまとめといたほうがいいよ
あと職務経歴書の作成
51: 名無しさん@おーぷん ID:xFsR
>>49
せやな
そういうのも大切な気するわ
せやな
そういうのも大切な気するわ
20: 名無しさん@おーぷん ID:wqS9
なんの仕事?
21: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>20
コーポレート部門
コーポレート部門
27: 名無しさん@おーぷん ID:wqS9
>>21
何したらそんな部門入れるんや
何したらそんな部門入れるんや
32: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>27
新卒の時に総務配属→工場総務経理→本社経理→企画→転職で今は事業企画やってる
新卒の時に総務配属→工場総務経理→本社経理→企画→転職で今は事業企画やってる
22: 名無しさん@おーぷん ID:vAK1
わかる
貰ったら貰っただけの生活レベルになるからさらに欲しくなるわね
貰ったら貰っただけの生活レベルになるからさらに欲しくなるわね
23: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>22
それ
勝手に買うモノのランクがあがってく
それ
勝手に買うモノのランクがあがってく
24: 名無しさん@おーぷん ID:QsQS
年収200万「給料安くてしんどいわー」
年収400万「給料安くてしんどいわー」
年収600万「給料安くてしんどいわー」
年収800万「給料安くてしんどいわー」
年収1000万「給料安くてしんどいわー」
キリがない
年収400万「給料安くてしんどいわー」
年収600万「給料安くてしんどいわー」
年収800万「給料安くてしんどいわー」
年収1000万「給料安くてしんどいわー」
キリがない
25: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>24
満足することはないんやろか
満足することはないんやろか
26: 名無しさん@おーぷん ID:QsQS
>>25
ない
ソースは俺
ない
ソースは俺
29: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>26
ひどい世界やわ
ひどい世界やわ
28: 名無しさん@おーぷん ID:UBp3
専業主婦と子供3人おったら足らんしか言われんわね
31: 名無しさん@おーぷん ID:vAK1
次ははとりあえず800万目指して頑張るやで
34: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>31
大したもんや
大したもんや
39: 名無しさん@おーぷん ID:oYmX
年収600万は求められるものが多くて難易度は高いのに
生活レベルはあまり上がらない(上げられない)
そこから上にあげるのも同様
生活レベルはあまり上がらない(上げられない)
そこから上にあげるのも同様
41: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>39
たしかに
結構いまのしごとはしんどいわ
たしかに
結構いまのしごとはしんどいわ
42: 名無しさん@おーぷん ID:b0h9
それはイッチが金でしか満たされないからやないか?
なにか違うものを見つけるべきや
なにか違うものを見つけるべきや
44: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>42
いうて金があれば大抵かなうやん
いうて金があれば大抵かなうやん
45: 名無しさん@おーぷん ID:b0h9
なんか趣味とか生きがいとかないんか
48: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>45
ゲーム
買い物
ガジェット
ゲーム
買い物
ガジェット
46: 名無しさん@おーぷん ID:6CfH
いうて年収500ぐらいで残業ゼロで毎日帰れるぐらいが
健康的でええわよ
健康的でええわよ
50: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>46
残業ほどよくあるほうが張りがあるで
残業ほどよくあるほうが張りがあるで
52: 名無しさん@おーぷん ID:6GTH
>>50
ワイは仕事は仕事 プライベートはプライベートでメリハリつけたいから残業は無きゃ無い方がええな
ワイは仕事は仕事 プライベートはプライベートでメリハリつけたいから残業は無きゃ無い方がええな
53: 名無しさん@おーぷん ID:szf9
>>52
休みさえちゃんとあればええわ
あとフレックス
休みさえちゃんとあればええわ
あとフレックス
54: 名無しさん@おーぷん ID:XkAr
残業は置いといて時間を持て余すほどひまやと地獄やで
14: 名無しさん@おーぷん ID:EKxf
幸せとは相対的なものである
引用元: "https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617615920/" ・年収上げたくて上げたくて転職した結果wwwwwwwwwwwwww