332C905E-4C86-4AEA-9BA8-E6AF4AB0DD5D
1: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
あんまりやろ…

2: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
ワイは何も悪いことしてないのに

4: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
こんなことがあってええんか?

5: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
商材を買う(勝手に市販品買い占める)

7: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
>>5
買い占めはしてないで
ルール守って買ってた

12: 風吹けば名無し ID:QVU8rseba
>>7
ルール守ってない定期

9: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
これ訴えたら勝てる?

16: 風吹けば名無し ID:QVU8rseba
>>9
勝てるわけねえだろウスラトンカチ

10: 風吹けば名無し ID:scBfl+3D0
何買っとったんや

11: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
>>10
服や

14: 風吹けば名無し ID:kzghsnBO0
>>11
ユニクロの限定ものの転売か?

13: 風吹けば名無し ID:DXxFoTQr0
まずなんて言って出禁になったのか書けや

19: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
>>13
普通にもう売らないから来ないでくれって言われたで

15: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
むしろ普通に服買いたい消費者がほしいものを買いまくってたら業務妨害的なもんあるやろ

17: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
ルール守ってたら買い占めじゃない( ー`дー´)キリッ

18: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
だろうなあ

20: 風吹けば名無し ID:+VeGwKxi0
そこで、はい、わかりましたって逃げてきたのか?

22: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
国内ではあんま取り扱いのないブランドの新作を毎週販売してる店があって、そこで毎週1つだけ買って転売してたんや

1年くらい通ってたんやが、今日ついに出禁通告された

25: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
>>22
そりゃ売ってるのがバレたからやろ

29: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
>>25
売ってるのがバレたとして、店の設けてるルールに則って買っててもあかんのか?

1人1個までの物を1個買ってただけやぞ

34: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
>>29
何事も限度がある

68: 風吹けば名無し ID:d9/e253G0
>>29
ルールに則ってないから出禁食らったんやろ

23: 風吹けば名無し ID:mMHTi1550
もう来ないでって言われても
そっかれどう返したのか答えろ

27: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
>>23
あぁ、はい…。つってひとまず今日の分買って帰った

26: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 03:24:16.49
ニッチな市場なら転売されてるのみて
あいつかってわかるやろな

37: 風吹けば名無し ID:yAUZuKy0x
>>26
それ

28: 風吹けば名無し ID:HebRkEN7M
どこや?
抗議したるわ!!

36: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
>>28
サンガツ!
チンポーランド2号店や

48: 風吹けば名無し ID:eld4mPH5M
>>36
そんな店ないやんけ

56: 風吹けば名無し ID:eedEGvyb0
>>36
なんやそのふざけた店名は!
って思ったけどワイはファッションに疎いから知る人ぞ知るセレクトショップかもしれんってググったやんけ
わいの汚された検索履歴にあやまって

58: 風吹けば名無し ID:b7dBrJv+0
>>56
アホなん?

30: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 03:26:13.18
店は客を選べるからな
来るなって言われたらそれまでよ

31: 風吹けば名無し ID:eld4mPH5M
店舗にも断る権利はあるからな

33: 風吹けば名無し ID:G1wFgNHfa
>>31
これ
イッチは店を役所か何かと勘違いしてんのか?

35: 風吹けば名無し ID:mMHTi1550
あからさまな転売に対して面白くねぇって感情持ってる店は少なくないからな

38: 風吹けば名無し ID:5U0iMHWo0
明文化されてるルールさえ守ればええと思ってそう
モラルは大切やで

39: 風吹けば名無し ID:4YYmlykF0
転売禁止のルールがあったのなら
ルール違反やん

41: 風吹けば名無し ID:fxgkKvWN0
お店としてはもっと高い価格でも売れるのに買ってほしくて転売市場より価格下げてるわけやろ
そりゃお前みたいな奴は面白くないよ

42: 風吹けば名無し ID:4Wzfst370
ルールさえ守ってれば何やってもいいというのは土人の発想

43: 風吹けば名無し ID:JUse6C/10
つまり感情論でワイは出禁通告されたってこと?

46: 風吹けば名無し ID:5U0iMHWo0
>>43
社会規範を守れないやつがコミニティから追い出されるのは常やぞ
不要やねん

49: 風吹けば名無し ID:Tx8zeAiRa
>>43
早く釣り宣言しろよ
うそでしたーって

44: 風吹けば名無し ID:nXydSw1Ta
法を犯さなければ何してもいいと思ってんの?
出禁だってルール守ってしてんだよ

52: 風吹けば名無し ID:ihRdXMnh0
セレクトショップやとわりとある話やろ
気に入らない奴に売らない店なんてけっこうあるで
大手企業とかがやってるわけでもないんだから炎上もしないし
しゃーないから商材変えたほうがええで

どっちにしろ週に一個じゃそんなに儲からんやろ

55: 風吹けば名無し ID:aFgL+z0d0
定価で服買っても儲からんやろ

60: 風吹けば名無し ID:aFgL+z0d0
前スニーカーの転売対策でその店で出したスニーカー履いたやつにしか売らんていうのあったな

62: 風吹けば名無し ID:qeDCGidA0
店側は出禁理由を言うてくれへんの?

67: 風吹けば名無し ID:NXP8lCnN0
シノギ払えいうことや皆まで言わすな

69: 風吹けば名無し ID:XivNEve2a
売る売らないは店の自由だからな
チェーンじゃないならどうしようもない




引用元: "https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664561504/" ・転売ヤーワイ、いつも商材を買う店に出禁を通告される…