9AC25FC4-4A8F-44CF-B19B-D42D02F34BD9
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
俺がゲームしててラインの返信遅れたら「無視されて悲しいわ」とかめんどくさいこと言ってきて、そこから俺がラインしても無視されてる
絶対仕返しマンとどう付き合っていけばいいんだ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
マジでイライラする

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VEJ10ZjC0
縁切れよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>4
そのレベルなんか?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VEJ10ZjC0
>>6
それが自分にとってストレスなら一旦距離置くか縁切るしかない
俺なら面倒臭いから切るかな~

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>11
相手もゲームやっててライン返してこないときあるくせに俺だけ悪いみたいに言われて正直イライラしてる…
いきなり縁切るのはハードル高いからしばらく距離置くか…

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:eKbBpXcHa
自分がされて嫌なこと人にするやつはクソだからゆっくり疎遠になって関わるのやめたほうがいいよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>7
やっぱそうだよな…
ただ友達がそいつしかいないから困ってる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:L6Xcl1FQ0
>>10
そんな友達なら0がいい0になろう

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>14
もうまっしろ!!

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:gQUNIIdN0
あたしとゲームどっちが大事なのよ!?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>8
ゲームに決まってんだろ言わせんな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Rlu1fwqD0
相手にすんな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>9
俺もしばらく無視してみよかな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R6v1uNlh0
知り合いにランクダウン

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>13
俺の中では知り合いより好感度下がってる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:d+dOSBqt0
>>1
そんな精神年齢低いやつと付き合っててもしんどいだけだろ
それでも付き合いたいならガツンと言ってやれ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>16
はっきり言って疲れる
そもそも普通に相手も同じようなことしてくるしな
ガツンと言うしかないか…

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:d+dOSBqt0
>>20
中学生感感じるけど何歳なん君たちは

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>27
お互い精神年齢中学生のアラサー

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:d+dOSBqt0
>>31
アラサーかよ…
一人しかいないから依存するんだよ友達作れとしか言えない

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>34
そいつの友達と一応友達ではあるんだがなんか、な…

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:emATFRTX0
>>31
思考が堂々巡りしてるから延々と同じ思考から抜け出せないんだよ
きちんと自分なりの答え(何が不満なのかとか何を求めているのかとか)を出す癖をつければそのうち気にならなくなる
お互いに相手は自分とは違う生き物でそれぞれ違う生活があるんだってことを考えずに自分の思い通りにことを運ぼうとするからフラストレーションが溜まるんでしょ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>41
本当にその通りですね…
互いに距離が近すぎたっていうのもあると思う

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AJe80/xlM
距離おいた方がいいし、返信なくても気にしない関係じゃないとずっとヤキモキしそう

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>18
一理ある
いちいち俺に何求めてるん?ってなる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MjGuGM310
電話かけるのが正解













って彼女かよ!

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>19
めんどくさい彼女みたいなこと言われるのだるいw

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AJe80/xlM
縁なんて意図的に切らなくていいだろそっちのがストレス

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>21
それもそうだな
相手が「子供すぎたな」って自分で気づいてくれるのがベストなんだが…

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:AJe80/xlM
>>25
相手に何か求めてる時点で負け。返信なくてもいいと思って連絡しろ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>30
その強靭なメンタルどこで手に入るん?
俺返信なかったら不安でしゃーなくなっちゃう

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UooS8QnR0
>>33
イライラする奴から返信来なくて不安になるか?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>36
イライラもするし不安にもなる
俺はメンヘラだ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:emATFRTX0
そうやって考えるだけ相手の思うツボだよ
適度な距離感保てない友人関係なんて長続きするわけがない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>28
相手の思うツボだってわかってるんだけどどうしてもこの思考がやめられない
どうしたらいい?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Bl2V/yUT0
馬が合わないのは友達じゃ無いぞ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>35
正確には「あってた」

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FjJ/+LzFd
アラサーでそんなLINEしあうの大事にしてるとか恋人かよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>37
お互い依存してると思うわ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FjJ/+LzFd
>>40
なんでそんな依存してんの?
相手もお前に依存してんの?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>42
なんでかはわからん
多分相手もしてると思う
他の友達にこんな態度取ったりするの見たことないし

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FjJ/+LzFd
>>47
へえ
じゃあイラつくけど離れる気はないの?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>58
今んところはないかな
こういうめんどくさい性格直してほしいとは思うが

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NRtp81oa0
>>60
どうしたら良いか分からんのよね?
だからその通りじゃねって

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>63
はっきり言ってくれ俺は頭が悪いんだ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R6v1uNlh0
他人に依存するからメンヘラになるんやで
酒やギャンブルと同じ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>45
なんか妙に納得しちゃったわ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NRtp81oa0
大切な友達ならその人の望み通り合わせるかな合わせて合わせて無理が続いたら無理そうって言うわ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>50
手が離せないゲーム中にラインきたら返せるのか君は

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NRtp81oa0
>>51
じゃあそれをそのまま友達に言えよ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>56
言ったけど無視されたんよ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>59
というと?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:LySnm9RO0
はっきり「うわめんどくせ」って言えばいいじゃん

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>53
この件に対してなんか言われたらそう言ってやろかなw

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:feZAbK1w0
すま◯こ
って返して終わりでいいじゃん
重荷にし過ぎてるけどもっと軽く考えろよ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>61
俺に足りないのは「気軽さ」だったわけね
たしかになんでも重く考えちゃう癖はある

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:quF/9/9Za
>>1
自分の行動は自分で決めろって言ったら友達なら
自分がやった分を相手に求めるやつ
自分がやられた分を相手に返すやつ
こういうのは束縛強くなりがちで一緒にいるとつかれるぞ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>65
わかってはいるんだが依存から抜け出せねえ…

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:d+dOSBqt0
相手女なのかよ
優しく抱いてやれ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>67
あんまデカい声では言えんが俺も…

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R6v1uNlh0
>>70
まあ自分を治さないよな
だからずっと変わらない

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>72
心がえぐられる…

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R6v1uNlh0
>>74
誰かタスケテ
からの
…なにを?どうやって?

ってなるよな仕方ないわ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>83
助けを求めてたってよりただ単に愚痴聞いてほしかっただけだなこれじゃw

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:d+dOSBqt0
>>70
お前女の子かよ
抱かせろ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MjGuGM310
>>78
男の人っていつもそうですよね!

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>80
漫才やめろ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>78
あのなあ!?残念ながらババアだ

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:d+dOSBqt0
>>81
あ!?適度に熟してんのがいいんだろうがよ!フェザータッチでイカせてやる

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>86
お前みたいなやつ正直すこw

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R6v1uNlh0
他人を直すんじゃなくて自分を治せば依存しなくなるよ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>68
俺も依存しすぎるの直したいとは思っている

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:NgJlPYCda
ライン友達がいるなんて凄いな
普通は0人やぞ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>69
普通の基準がおかしい定期

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
寝ます
愚痴聞いてくれたひとたちありがとう

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MjGuGM310
ってアラサーのババアかよふざけんなよお前

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:u6dSEC0D0
>>76
でも心はいつまでも少年だから…



引用元: "https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667231930/" ・友達にイライラするんだがどうしたらいい?