
1: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:41:52.22 ID:sKf7N0spr
2: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:42:10.67 ID:y20pEhdAa
うーん、この
3: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:42:48.73 ID:mqXIxE7N0
何かを色々愚弄してる気がする
6: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:43:20.77 ID:i2Z1BpuQ0
豆腐崩すだけでもだいぶ見栄え違うのに🥺
7: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:43:40.82 ID:/oTtjg6e0
豆腐は切ろうや
126: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:06:50.53 ID:1DsvYjZC0
>>7
お客が自分で完成させるスタイルちゃう?
お客が自分で完成させるスタイルちゃう?
8: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:44:10.49 ID:6pzfzkDF0
うまけりゃアリ
9: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:44:43.32 ID:LP9B3ud5M
豆腐切る意味ある?
どうせ食べるのに一緒だろw
どうせ食べるのに一緒だろw
188: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:20:13.97 ID:Eyr5JtVV0
>>9
切ってないと中が温かくならんだろ
切ってないと中が温かくならんだろ
10: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:44:51.00 ID:KZTxf4ZC0
豆腐これデカイの1個入れてるだけ?
何か大事なものを失ってしまった気がする
何か大事なものを失ってしまった気がする
11: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:44:51.90 ID:kzxc6l0r0
豆腐どこ?って思ったらそれかい
13: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:44:55.97 ID:tJ3xKzf20
ちゃんと角に切った方が美味いで
14: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:45:06.80 ID:UgmdynU7M
むしろ潔くて好き
16: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:45:35.72 ID:fZe1UuK1M
コストカットや
184: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:18:46.12 ID:ylx6raBda
>>16
豆腐をカットしろ😡😡😡
豆腐をカットしろ😡😡😡
17: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:45:40.51 ID:2TzSyKSF0
豆腐飯的なあれか
18: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:45:46.72 ID:bg856qMq0
揚げ出し豆腐で麻婆豆腐作ると美味い事に気づいてしまった
19: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:46:00.95 ID:QZxkfQar0
21: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:46:34.35 ID:KZTxf4ZC0
>>19
食ったら旨いんだろうけど微妙に別々の物感あるな
食ったら旨いんだろうけど微妙に別々の物感あるな
27: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:47:54.12 ID:mqXIxE7N0
>>19
ワイが自宅で作ったらこうなりそう
ワイが自宅で作ったらこうなりそう
108: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:02:05.91 ID:k2TKfRgu0
>>19
松屋でバイトしてるけどこれ明らかに調理手順間違ってるわ
ちゃんと作ったら鶏肉と卵一体化する
松屋でバイトしてるけどこれ明らかに調理手順間違ってるわ
ちゃんと作ったら鶏肉と卵一体化する
114: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:04:12.60 ID:QZxkfQar0
>>108
店員ガチャのハズレ引いてしまったのか
店員ガチャのハズレ引いてしまったのか
20: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:46:11.15 ID:sS6ZXgio0
食べ物で遊ぶな😡
23: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:47:04.75 ID:h6ETbrwR0
ぐちゃぐちゃに潰れてるよりかはええわ
26: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:47:50.94 ID:Ym3/syYk0
麻婆が美味いだけだから豆腐入れる必要ないんだよな米で食う場合
28: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:47:56.67 ID:f+kkPYVj0
こんなの食うなら町中華なり蕎麦屋なりで人の手でつくるちゃんとした麻婆豆腐や親子丼食べた方が美味しいと思うんだけどなあ
53: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:53:22.27 ID:WCBt0kox0
>>28
元々そうやろ
元々そうやろ
30: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:48:42.82 ID:VXapW4mA0
いつもの食べたいなら混ぜればええしな
33: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:49:18.81 ID:7Z617Jok0
ワイも基本クソデカ豆腐のままやからなんとも言えんわ🙄
35: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:49:34.04 ID:5M1g4riL0
自分で作ると分かるけど
豆腐をそれなりに小さく切らないと
味がスカスカになるんよ
豆腐をそれなりに小さく切らないと
味がスカスカになるんよ
41: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:50:46.18 ID:bg856qMq0
>>35
水ちゃんと抜いてもそうなるかな?
茹でて固めてその後水抜く作業って面倒臭いか
水ちゃんと抜いてもそうなるかな?
茹でて固めてその後水抜く作業って面倒臭いか
43: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:52:27.07 ID:RTiTLxak0
>>41
面倒くさいわ
豆腐の水切りはキッチンペーパーに巻いてレンチンが楽やで
面倒くさいわ
豆腐の水切りはキッチンペーパーに巻いてレンチンが楽やで
50: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:53:13.66 ID:5M1g4riL0
>>41
細かく切って水気飛ばした方が早いやん
丸美屋の調理説明どおり1㎝~1.5㎝が丁度ええわ
細かく切って水気飛ばした方が早いやん
丸美屋の調理説明どおり1㎝~1.5㎝が丁度ええわ
36: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:49:41.52 ID:DNwKk84Lp
これ割と美味かったわ
ゴマだれのやつの方が好き
ゴマだれのやつの方が好き
37: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:49:42.08 ID:0Q2jJsav0
昨日単品で食べたけどシビからが強くてご飯が進まなかった
42: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:51:54.27 ID:hsDpG54U0
豆腐に目がいくけど麻婆自体もご飯がすすむ味付けじゃないからマジで期待外れだったわ
48: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:52:57.69 ID:yLRDeGAB0
これ豆腐は煮てなくて米の上に豆腐をのせて汁をかけてるだけだよね
51: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:53:19.36 ID:dNekWa7ha
豆腐崩さないのはもう別の料理や
52: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:53:20.47 ID:lzQauV0Gd
冷奴の肉あんかけ丼おあがりよ!
59: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:54:44.09 ID:FsC8NsNS0
冷奴の豆腐そのままブチ込んでマーボーのタレ掛けてネギ散らしただけ
54: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:53:25.76 ID:FscURqDn0
豆腐ごと混ざった状態から掬って出すより豆腐をドンと載せる方が偏りなくてええんやろ
キッチンにプロの料理人おるわけちゃうし
キッチンにプロの料理人おるわけちゃうし
58: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:54:18.09 ID:ch4xQY0t0
専門店ちゃうし味が良ければまあ
64: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:55:16.98 ID:XdhOyIfbd
78: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:57:55.40 ID:ZYmw60Tx0
>>64
玉ねぎ丼じゃん・・・
玉ねぎ丼じゃん・・・
71: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:57:01.89 ID:yLRDeGAB0
せめて豆腐は煮ろよ
最悪でも煮てさえあれば不味くても不味い麻婆豆腐ではあるけど
これはそもそも麻婆豆腐ですら無いやん
最悪でも煮てさえあれば不味くても不味い麻婆豆腐ではあるけど
これはそもそも麻婆豆腐ですら無いやん
106: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:01:46.61 ID:tJ3xKzf20
>>71>>84
だから松屋も麻婆豆腐とは言うてへんしな
豆腐の麻婆めし言うとる
だから松屋も麻婆豆腐とは言うてへんしな
豆腐の麻婆めし言うとる
73: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:57:20.43 ID:4C6+vSaN0
切ってるとか問題じゃない豆腐の上に餡にかけただけで草
麻婆豆腐舐めてるわ
麻婆豆腐舐めてるわ
81: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:58:26.49 ID:QZxkfQar0
>>75
うまそうではあるけど値段がネックだなぁ 松屋で1000円近く使うのは損した気持ちになる
うまそうではあるけど値段がネックだなぁ 松屋で1000円近く使うのは損した気持ちになる
88: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:59:08.55 ID:5M1g4riL0
>>75
いや~
松屋で千円はなんか後悔する感じやわ
いや~
松屋で千円はなんか後悔する感じやわ
89: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:59:12.00 ID:MTy8e4rh0
>>75
ここまで値段上げるなら別ブランドでやったほうがええと思うけどな
ここまで値段上げるなら別ブランドでやったほうがええと思うけどな
131: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:07:19.83 ID:+xtn0V0G0
>>75
たっっっっっっっっか
たっっっっっっっっか
134: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:07:58.00 ID:LPtYo1Tu0
>>75
松屋マスターのワイからすればこれはハズレや
高すぎる
松屋マスターのワイからすればこれはハズレや
高すぎる
149: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:10:05.87 ID:m78JKIL0M
>>75
松屋の客層でこれ選ぶ奴おるんか?🤔
松屋の客層でこれ選ぶ奴おるんか?🤔
84: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:58:38.13 ID:gkFlgA8ud
米よそって冷奴のっけて餡かけてハイ麻婆豆腐って馬鹿かよ
93: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:59:36.76 ID:J/Dwzm1k0
一個うまい店で豆腐切られてないやつ知っとるけどあれは激熱のやつを石焼で混ぜてから食うから成立しとるんやろな
95: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:00:22.74 ID:MTy8e4rh0
>>93
陳家私菜やろ?
ワイもあれ好き
陳家私菜やろ?
ワイもあれ好き
103: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:01:29.55 ID:J/Dwzm1k0
>>95
せや
めっちゃ辛いけどうまいよな
せや
めっちゃ辛いけどうまいよな
96: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:00:33.12 ID:Cn6rWBvl0
松屋の豚汁に入ってる豆腐は毎回熱すぎて死にそうになる
105: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:01:44.21 ID:WgFMmqsra
>>96
それがいい
それがいい
97: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:00:45.12 ID:8/MHufmg0
この豆腐みて嫌な予感しかしなくて注文しなかったんやが実際美味いんか?
101: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:01:18.30 ID:LPtYo1Tu0
>>97
うまいで
ちょっとずつ切り崩して食べるんや
うまいで
ちょっとずつ切り崩して食べるんや
110: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:02:47.64 ID:iH4asEHVa
こんなん来たら店員呼んで豆腐切れって文句言うわ
117: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:04:41.65 ID:WbP0EVPJ0
豆腐ちょっとずつ崩して食うという発想は結構すきや
松屋やけど🙂
松屋やけど🙂
121: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:05:51.62 ID:8D1kk6/h0
松屋って店員の腕前関係あったんだな
パック温めて出してるだけだと思ってたわ
パック温めて出してるだけだと思ってたわ
130: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:07:02.99 ID:k2TKfRgu0
>>121
松屋は牛めしも鉄板使う系も調理者の腕次第だぞ
松屋は牛めしも鉄板使う系も調理者の腕次第だぞ
135: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:08:01.27 ID:QZxkfQar0
>>121
鉄板調理メニューは技術力いるからな
鉄板調理メニューは技術力いるからな
140: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:08:30.47 ID:8/MHufmg0
>>121
鉄板使う系は割と露骨に出るで
鉄板使う系は割と露骨に出るで
168: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:13:25.17 ID:GnCAGe9H0
今の時代にワンコインで麻婆豆腐が食えるのは普通に凄いと思うわ
どこ行っても700円とか800円するし
どこ行っても700円とか800円するし
179: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:16:34.19 ID:WbP0EVPJ0
>>168
中華料理屋の麻婆豆腐って何であんなに高いんやろな
豆腐と挽き肉と調味料混ぜて煮るだけやろ
中華料理屋の麻婆豆腐って何であんなに高いんやろな
豆腐と挽き肉と調味料混ぜて煮るだけやろ
169: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:13:33.14 ID:uvJGADwma
良いからビビン丼を元に戻せよクソ無能が
174: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:14:41.78 ID:WgFMmqsra
>>169
普通の牛めしに昔のやつのトッピングでええのになんで頑なに拒むんやろな
普通の牛めしに昔のやつのトッピングでええのになんで頑なに拒むんやろな
176: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:15:58.06 ID:yXbNl+We0
陳建一が見たらガチギレしそう
177: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:16:04.87 ID:TbtWCpGaa
ワイんとこの社食もこのタイプの麻婆豆腐やわ
178: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:16:22.46 ID:2vAag5ga0
松屋なんか早く出てきて腹膨れりゃこれくらいでいいわ
182: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:17:27.36 ID:TRtsO2ZDM
王将の麻婆豆腐ってクッソ不味いよな
うちの近所だけなんかあれ
うちの近所だけなんかあれ
194: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:22:03.66 ID:vO50oPQeM
197: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:22:35.73 ID:sLOB4HF00
>>182
毎回頼むくらい好きだけど
毎回頼むくらい好きだけど
199: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:23:42.92 ID:XETFFyv1d
>>182
ワアは好きやで
ただ昔住んでたとこの王将とは全然違う味やから店によって違うんやろな
ワアは好きやで
ただ昔住んでたとこの王将とは全然違う味やから店によって違うんやろな
205: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:24:59.01 ID:QZxkfQar0
>>182
王将のメニューは店によって露骨に差が出るチェーンで有名やないか
王将のメニューは店によって露骨に差が出るチェーンで有名やないか
218: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:28:12.27 ID:o8LK1t7u0
>>182
王将はフランチャイズと直営があるんやで正社員もいる直営のほうが味は安定しとる
王将はフランチャイズと直営があるんやで正社員もいる直営のほうが味は安定しとる
232: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:35:25.30 ID:Eyr5JtVV0
今夜は麻婆豆腐にするか
麻婆豆腐とごはんだけだと寂しいから何か付けたいけど
麻婆豆腐とごはんだけだと寂しいから何か付けたいけど
234: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:36:51.22 ID:ZufZ5rnmM
何がいかんの?
デカい豆腐削って食うのも案外美味かったんやけどワイだけなん?
デカい豆腐削って食うのも案外美味かったんやけどワイだけなん?
175: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:15:41.33 ID:4jIslu+40
企画会議で豆腐切らへんのどや?って言った奴がおるんよな
引用元: "https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669614112/" ・【画像】松屋「ご覧なさい!!これがわたしたちの麻婆豆腐よっっ!!」ドンッ!!!