2: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:36:03.25 ID:+f1mNqGL0
プリンや
4: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:36:42.40 ID:tOEgPE630
次世代の相棒ポケモンってなかなかにでかい仕事やな
5: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:36:47.90 ID:ZcGXfD+N0
マリルリや
6: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:36:49.59 ID:w6pAWuehM
そらニャオハやろ
ここからシリーズごとに主人公と相棒入れ替えるやろ
ここからシリーズごとに主人公と相棒入れ替えるやろ
10: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:37:33.19 ID:wgC9SCa6a
イーブイ「ワイがいるぞ」
11: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/12/17(土) 10:37:41.79 ID:YONLBd6F0
強くなり過ぎたからしゃーない😢
12: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:37:53.92 ID:aiLioIFT0
ギエピーにすればええやん
13: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:37:54.23 ID:zMJdWTU40
ポケスペアニメ化でええやろ
16: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:38:45.75 ID:UDFw73Ui0
17: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:38:47.95 ID:3vjzdtNj0
これ大谷育江は?
724: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:30:44.20 ID:ErcD3Cmc0
>>17
ポケモンSVでも機械音になったし一緒にポケモン卒業ちゃうか
ポケモンSVでも機械音になったし一緒にポケモン卒業ちゃうか
18: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:39:06.25 ID:udL0gfadM
ピカチュウ下ろすのは
悟空から御飯への世代交代失敗の再現だわ
悟空から御飯への世代交代失敗の再現だわ
20: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:39:25.55 ID:uKIIfW8ld
ほんまピカチュウどうするんやろな
Goの帽子付きピカチュウとかポケセンのピカチュウマスコット扱いとかも辞めるってことよな?あれ続けるとちぐはぐになるし
Goの帽子付きピカチュウとかポケセンのピカチュウマスコット扱いとかも辞めるってことよな?あれ続けるとちぐはぐになるし
21: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:39:43.29 ID:+Gu3YmId0
ゲッコウガでよくね
23: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:40:12.45 ID:qujfI7zH0
サトシ降りてピカチュウ続投はNTR感があるから仕方ないね
24: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:40:24.43 ID:5HYG6uzKM
イーブイでええやろ ピカチュウの次に優遇されてるし
25: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:40:25.08 ID:AMEnlpuw0
満を持してピッピやろ
27: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:40:37.29 ID:nOPmrfUT0
別個体のピカチュウゲットさせれば良くね?
あの世界ピカチュウたくさんおるやん
あの世界ピカチュウたくさんおるやん
34: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:41:40.84 ID:oYGSolPF0
>>27
別個体だと声違うから違和感出そう
別個体だと声違うから違和感出そう
68: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:45:47.40 ID:uNsaHSkB0
>>34
ゲームのピカチュウも元の鳴き声に戻ってるしそう言うことなんやろな
ゲームのピカチュウも元の鳴き声に戻ってるしそう言うことなんやろな
30: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:41:05.51 ID:Rw1z/PfJd
大人になってもポケモン見てる奴やべーだろ
32: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:41:20.02 ID:IcNCFE2X0
引退マジか
作中時間で何年旅しとったんやろ
作中時間で何年旅しとったんやろ
35: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:41:41.03 ID:YuIQO5gya
ヨクバリスやで
喋ればなお完璧や
喋ればなお完璧や
36: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:41:50.65 ID:JQkryrm2d
お前ら全然わかってないな
進化する系のポケモンはダメやろ
新しいマスコット、象徴になるんやで?
普遍的なキャラじゃないとあかんやろ
進化する系のポケモンはダメやろ
新しいマスコット、象徴になるんやで?
普遍的なキャラじゃないとあかんやろ
43: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:42:51.68 ID:w6pAWuehM
>>36
ライチュウ「」
ライチュウ「」
38: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:42:19.16 ID:a1ZQLoVh0
ポケモンの看板であることにかわりないんやろ?
アニメの看板から降ろされるだけで
アニメの看板から降ろされるだけで
41: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:42:39.88 ID:6oxMMn8Br
別にピカチュウなんてうじゃうじゃいるしいつでも出せるだろ
ルカリオ的なポジションになるだけや
ルカリオ的なポジションになるだけや
42: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:42:49.42 ID:nOPmrfUT0
本編後のおまけコーナーで毎回出てくるとかさ
44: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:42:57.15 ID:1w2HN9ld0
別個体のピカチュウじゃあかんねん
サトシのピカチュウじゃないと
ゲーム内で野生のピカチュウ見ても何の愛着も湧かんやろ
サトシのピカチュウじゃないと
ゲーム内で野生のピカチュウ見ても何の愛着も湧かんやろ
46: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:43:15.60 ID:L6zZAi/+0
ピカチュウがバトル強いのは納得やけどニャオハが強くなるのはなんか違うやろ
47: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:43:16.72 ID:bDO1glxw0
今後新作のたびに御三家と新主人公に切り替えるんだろ
48: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:43:23.76 ID:3ijLq0Kh0
ピカチュウ真似できる若手声優おらんのか?
51: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:44:07.61 ID:iEUOh6Rt0
>>48
ファイルーズあいの声が大谷育江にそっくりや
ファイルーズあいの声が大谷育江にそっくりや
52: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:44:10.26 ID:vBzUEjhw0
ピカチュウに依存しすぎたな
54: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:44:35.81 ID:IcnBElUud
女主人公ええね
ワイは女主人公のアニメしか見たくない😇
ワイは女主人公のアニメしか見たくない😇
55: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:44:37.97 ID:kJVd5Afr0
いうてサトシ以外とイチャついてるピカチュウ見たくないやろ
58: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:44:46.79 ID:8dZkYGLQ0
ディズニーみたくもう定番なったし今後廃れることはそうそうないから適当にやってもええやろ
61: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:45:08.96 ID:P+BedRTVM
ドラえもん引退させるようなもんや
62: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:45:17.52 ID:PiKjLN450
そんな年齢の奴がポケモンのアニメなんか見るなよ
67: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:45:44.12 ID:w133Cr+x0
本当の相棒はゲッコウガだからね
71: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:45:57.83 ID:JdBrKpo7a
脚本的にはピカカスよりニャース引退の方がでかそう
コメディからシリアスから通訳までできるユーティリティやぞ
コメディからシリアスから通訳までできるユーティリティやぞ
81: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:46:54.34 ID:tOEgPE630
>>71
ヨクバリスに後任任せよう
ヨクバリスに後任任せよう
94: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:45.47 ID:mAgPKfWs0
>>71
ロトムみたいな存在が許されてるからかつてほどの価値は無いな
ロトムみたいな存在が許されてるからかつてほどの価値は無いな
72: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:45:58.57 ID:Tvd66/l60
マスカーニャが新マスコットとか親御さんビックリするだろ
85: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:07.75 ID:uNsaHSkB0
>>72
アニメの制作陣によって懲役25年に及ぶ立つなニャオハやろ
アニメの制作陣によって懲役25年に及ぶ立つなニャオハやろ
74: それでも動く名無し(愛知県) 2022/12/17(土) 10:46:06.20 ID:KrLSouyY0
ポケモンの原作者って生きてるん?
98: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:54.67 ID:w6pAWuehM
>>74
田尻サトシはまだ生きとるぞ
まだ60歳ぐらいなはずやし元気や
田尻サトシはまだ生きとるぞ
まだ60歳ぐらいなはずやし元気や
115: それでも動く名無し(愛知県) 2022/12/17(土) 10:49:04.33 ID:KrLSouyY0
>>98
はえ~
名前サトシなんやな
はえ~
名前サトシなんやな
539: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:17:56.98 ID:xbg63oyK0
>>115
主人公のサトシは自分の名前で、ライバルのシゲルの名前は
任天堂でマリオの生みの親の宮本茂から取ったらしい
主人公のサトシは自分の名前で、ライバルのシゲルの名前は
任天堂でマリオの生みの親の宮本茂から取ったらしい
75: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:46:12.37 ID:h3G14/u70
こうやって既存のファンを蔑ろにするコンテンツは終わっていくんだよね
20年追い続けた小学生たちの夢を壊すクズ会社め
20年追い続けた小学生たちの夢を壊すクズ会社め
91: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:32.81 ID:uNsaHSkB0
>>75
いつまで小学生やねんもうええやろ
いつまで小学生やねんもうええやろ
76: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:46:16.25 ID:L6zZAi/+0
カッコ良さと可愛さ兼ね備えてるポケモンピカチュウ以外におるか?
86: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:08.51 ID:HOdzoxjs0
>>76
ポリゴン
ポリゴン
78: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:46:46.05 ID:+fjHeSCo0
やっとポリゴンが冤罪から解き放たれる時が来たポリね
79: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:46:48.30 ID:U7rqIjAi0
ファイルーズはもはや売れっ子だから無理や
129: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:08.82 ID:XL7EZ/Ns0
>>79
ピカチュウとか世界で2番目に有名なネズミなんやから役不足はありえんやろ
ピカチュウとか世界で2番目に有名なネズミなんやから役不足はありえんやろ
87: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:12.58 ID:DSUQDWnX0
108: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:48:32.58 ID:s+/W13eKp
>>87
利益でるの?
利益でるの?
122: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:31.83 ID:DSUQDWnX0
>>108
一個1000円くらいだから少しの利益やけど中に入ってるパンは食えるからお金もらって食費無料みたいなもんやろ
一個1000円くらいだから少しの利益やけど中に入ってるパンは食えるからお金もらって食費無料みたいなもんやろ
89: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:23.40 ID:8dZkYGLQ0
正直今までのアーカイブ音声だけで新作作ってもバレんやろ
93: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:47:41.47 ID:fv9vSVKI0
荷が重いな
誰でも厳しい 最初は叩かれまくるやろな
誰でも厳しい 最初は叩かれまくるやろな
100: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:48:03.32 ID:vrpDMeU00
ピカチュウは性別感じないマスコット的可愛さで男子受けするハデな電気技もあるのが良かったんだろうし
ニャオハだとメスっぽすぎるんじゃね
ニャオハだとメスっぽすぎるんじゃね
112: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:48:52.19 ID:4IqtmQmV0
>>100
せやからそういう方面向けなんやろ
子供向けテイストは維持しつつ大きなお友達の金もねらってる
せやからそういう方面向けなんやろ
子供向けテイストは維持しつつ大きなお友達の金もねらってる
104: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/12/17(土) 10:48:20.02 ID:YONLBd6F0
ピカカス世界中の子供大好きだから切り捨てちゃあかんやろ
118: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:12.54 ID:iEUOh6Rt0
>>104
世界一知名度の高いキャラクターまであるからなあ
夢の国のネズミとどっちが知名度高いかね
世界一知名度の高いキャラクターまであるからなあ
夢の国のネズミとどっちが知名度高いかね
109: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:48:45.05 ID:8dZkYGLQ0
批判するやつで全部通して見とるやつとか皆無やろ
110: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:48:45.10 ID:+fjHeSCo0
25年やって未だに成長すらしない主人公って正直違和感あったし妥当やろアニポケも新無印で評価下げてたらしいしな心機一転や
116: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:05.89 ID:H0ThFrKN0
ピカチュウ「ピカッ!ピカチュウーー」スリスリ
女主人公「おっーとよしよし」サワサワ
サトシ「どうやらピカチュウは君と旅したいようだ、君に俺のピカチュウを任せて良いか?」
女主人公「はい!!」
どうせこうなるやろう
女主人公「おっーとよしよし」サワサワ
サトシ「どうやらピカチュウは君と旅したいようだ、君に俺のピカチュウを任せて良いか?」
女主人公「はい!!」
どうせこうなるやろう
130: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:12.33 ID:W/eHG02i0
>>116
これもうトイストーリーだろ
これもうトイストーリーだろ
178: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:53:22.38 ID:Y7Ths1LsM
>>130
続編でピカチュウが女主人公に冷遇されて野生になるんやね
続編でピカチュウが女主人公に冷遇されて野生になるんやね
192: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:54:18.12 ID:VBSw+hKEd
>>178
♀のピカチュウと駆け落ちやろなぁ
♀のピカチュウと駆け落ちやろなぁ
117: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:09.78 ID:jyvwg1Jt0
ピッピになれなかった敗北者
119: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:19.12 ID:/WvJHzIaa
なんで誰もゴウの引退を悲しんでないの?
サトシとのW主人公だったんだよ?
サトシとのW主人公だったんだよ?
125: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:49.87 ID:0RHvqqOI0
>>119
新無印がつまらない戦犯やぞ
新無印がつまらない戦犯やぞ
123: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:32.46 ID:8dZkYGLQ0
ゴウにバトンタッチとかで良くないか?
人気なかったんか?
人気なかったんか?
136: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:33.91 ID:w6pAWuehM
>>123
ショタコンにしか人気でなかった
ショタコンにしか人気でなかった
124: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:49:33.92 ID:1w2HN9ld0
ニャオハで3年持たすのもキツいやろ…
132: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:16.74 ID:dgr+nXc70
そのためのポッチャマプロジェクトやろ
いくらポッチャマ1人に金かけとると思ってんねん
いくらポッチャマ1人に金かけとると思ってんねん
135: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:29.90 ID:ZvdfPK+Oa
御三家あかんからピカチュウになったんやしニャオハは無理や
160: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:06.55 ID:uNsaHSkB0
>>135
そうなると客観的な観点から見て序盤で仲間になるポケモンがええわけやな
タマンチュラがええな
そうなると客観的な観点から見て序盤で仲間になるポケモンがええわけやな
タマンチュラがええな
170: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:47.76 ID:LtydvY+pM
>>160
雑魚はアカン 最後まで使える強さがないと
つまりカラミンゴや
雑魚はアカン 最後まで使える強さがないと
つまりカラミンゴや
139: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:49.89 ID:2bbFMHSOp
ピカチュウの後任のニャオハは立つのか
140: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:50.79 ID:u22yQszz0
そもそも世代交代する必要ってあるんか?
142: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:57.79 ID:VKRDDvP40
女向けコンテンツでもないのに女主人公にしたらガキ見なくなるんじゃねぇの大丈夫なのか
143: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:50:57.82 ID:1r+DU4t20
最終回間違えてかみなりのいし使っちゃってさらばピカチュウ
144: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:51:01.24 ID:AMEnlpuw0
145: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:51:01.79 ID:GxEoZG2Xa
サトシはキラ・ヤマト枠と闇落ちラスボス枠どちらになるのか
148: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:51:05.74 ID:PYKiaCJC0
ディズニーがミッキー交代させるような感じか
152: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:51:22.15 ID:jxpdCQaFH
監督は視聴率落ちたことをサトシがマンネリしてたからって思ってそうどけど監督がんほったゴウと新無印とかいう意味わからん構成にしたからよな
168: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:38.02 ID:1w2HN9ld0
>>152
当たり前や
主人公変えた所で何の意味もない
制作会社変えろや
当たり前や
主人公変えた所で何の意味もない
制作会社変えろや
225: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:56:35.13 ID:3ljgD1ln0
>>152
監督程度がサトピカ引退を決められるわけ無いやろ
テレ東と株ポケの偉い人の会議で決めるレベルの決断やわ
監督程度がサトピカ引退を決められるわけ無いやろ
テレ東と株ポケの偉い人の会議で決めるレベルの決断やわ
158: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:51:54.20 ID:gVvfLjGtd
ポケスペのイエローみたいに
サトシに何かあってピカチュウだけ逃げてきたってやつでええやろ
サトシに何かあってピカチュウだけ逃げてきたってやつでええやろ
161: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:08.21 ID:YK28MfuvM
すぐ進化するやつなんて相棒ポジには向かんよ
ピカチャウやって途中でライチュウになってたらここまでなってない
ピカチャウやって途中でライチュウになってたらここまでなってない
163: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:14.70 ID:81YOne8cd
ピカチュウって何百億も動かす化物マスコットやろどうするんやろ
179: それでも動く名無し(愛知県) 2022/12/17(土) 10:53:24.68 ID:KrLSouyY0
>>163
一家に一台ほしいよな
一家に一台ほしいよな
164: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:18.18 ID:+fjHeSCo0
どうせサトシも先生か父親辺りで出るやろ
189: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:53:57.29 ID:tGvblda20
>>164
父親としてなら嫁が誰か決めないとだから公式はそんなめんどいことしないと思うわ
あっても師匠役ポジだろうよ
父親としてなら嫁が誰か決めないとだから公式はそんなめんどいことしないと思うわ
あっても師匠役ポジだろうよ
202: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:55:06.96 ID:XL7EZ/Ns0
>>189
XYでゴリ押しヒロインおったやろ
ファンからも受け悪くなかったし
XYでゴリ押しヒロインおったやろ
ファンからも受け悪くなかったし
235: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:57:21.74 ID:tGvblda20
>>202
セレナは妥当だと思うが「公式が勝手に言ってるだけ」とかいう謎の勢力が大量発生しそう
セレナは妥当だと思うが「公式が勝手に言ってるだけ」とかいう謎の勢力が大量発生しそう
166: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:31.21 ID:n86gG0ye0
ピカ様引退は苦渋の決断やったやろなぁ
ほんまにこの巨大看板失ってどうするんやろ
ほんまにこの巨大看板失ってどうするんやろ
174: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:52:53.23 ID:kscXWPIB0
なんでサトシのピカチュウは進化してないんだっけ?理由とか発表されてた?
233: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:57:03.00 ID:zhNuF3ODM
>>174
初期の頃にかみなりのいしイベントはあったで
ピカチュウが拒否したからそのままになったけど
初期の頃にかみなりのいしイベントはあったで
ピカチュウが拒否したからそのままになったけど
183: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:53:36.32 ID:MnO5RIcgd
なんでピカチュウがアニメ引退したらポケモンの看板がピカチュウじゃなくなると思ってる奴おるのかわからん
アニメ関係ない媒体でもずっとピカチュウが看板やんけこのIP
アニメ関係ない媒体でもずっとピカチュウが看板やんけこのIP
226: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:56:35.74 ID:1w2HN9ld0
>>183
ピカチュウが人気出たのは「サトシのピカチュウ」の影響がでかいねん
ゲーム内のピカチュウなんて何の魅力も無かったやろ?
ピカチュウが人気出たのは「サトシのピカチュウ」の影響がでかいねん
ゲーム内のピカチュウなんて何の魅力も無かったやろ?
237: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:57:45.98 ID:MnO5RIcgd
>>226
昔はそうでも今はもうその次元ちゃうねん
名探偵ピカチュウもポケgoのピカチュウもサトシとは離れた存在やねん
昔はそうでも今はもうその次元ちゃうねん
名探偵ピカチュウもポケgoのピカチュウもサトシとは離れた存在やねん
256: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:58:44.66 ID:31dXFOhA0
>>226
アニメ始まる前から元々人気あったけど
アニメ始まる前から元々人気あったけど
268: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:59:50.93 ID:1w2HN9ld0
>>256
ある訳ないやろ
ゲーム内のピカチュウなんてただのデブネズミやんけ
ある訳ないやろ
ゲーム内のピカチュウなんてただのデブネズミやんけ
267: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:59:50.28 ID:3ljgD1ln0
>>226
元々ピッピより人気が出たからアニメの主役になったんやぞ
元々ピッピより人気が出たからアニメの主役になったんやぞ
190: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:53:58.77 ID:nOPmrfUT0
でも主人公に安易に過去の人気ポケばっかり使わせないで欲しいわ
新無印の手持ちルカリオカイリューゲンガーとか露骨すぎて嫌いやったし
ヘイガニオニゴーリワルビアルみたいな意外なやつ使ってる方がおもろいやん
新無印の手持ちルカリオカイリューゲンガーとか露骨すぎて嫌いやったし
ヘイガニオニゴーリワルビアルみたいな意外なやつ使ってる方がおもろいやん
194: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:54:27.13 ID:3ljgD1ln0
ニャオハがピカ様に勝てるとは思えんわ
198: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:54:41.72 ID:4zJnSTNf0
ポケモンはアニメありきじゃないからなぁ
200: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:54:45.35 ID:ZvdfPK+Oa
だいすきクラブとか株ポケとか映画とか全部ピカチュウが看板やろ
どうするんやろね
どうするんやろね
213: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:55:49.79 ID:MnO5RIcgd
>>200
どうするもなにも今後もピカチュウがやるだけやろ
なんでその辺もピカチュウ降りると思ってるんや?
どうするもなにも今後もピカチュウがやるだけやろ
なんでその辺もピカチュウ降りると思ってるんや?
288: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:01:05.32 ID:ZvdfPK+Oa
>>213
子供って多分アニメから入るからアニメにピカチュウおらんかったらなんやこいつってならんのか
子供って多分アニメから入るからアニメにピカチュウおらんかったらなんやこいつってならんのか
330: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:03:27.70 ID:MnO5RIcgd
>>288
子供がミッキー見て「なんやこのネズ」ってなるんか
子供がミッキー見て「なんやこのネズ」ってなるんか
201: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:55:01.55 ID:8NGXPSMT0
すでに若干クワッスがハブかれてんの草
203: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:55:07.56 ID:6pGIrNNG0
聖域化しないで毎年変えればいいよ
209: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:55:40.72 ID:fv9vSVKI0
御三家は脇役にしかもう見えないんや
そういうポジションできたからな
そういうポジションできたからな
218: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:56:09.24 ID:p06quUXCr
こっから3ヶ月かけてジワジワサトシはフェードアウトしてくんやろ?
5歳からずっとサトシ見てたからノスタルジックで死にそうや
5歳からずっとサトシ見てたからノスタルジックで死にそうや
230: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:56:59.49 ID:gaRmj/hi0
こういう時代だからってのもあるけどそうでなくても女主人公はしっくり来るなそこは良いと思う
そんくらい今まで男主人公だけで頑張り過ぎたわ
そもそもゲームでも女主人公あるんだし
そんくらい今まで男主人公だけで頑張り過ぎたわ
そもそもゲームでも女主人公あるんだし
232: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:57:01.25 ID:KDkP33hnM
240: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:57:49.59 ID:9LmM8VFEa
サトシが消えるってことはロケット団も消えるんやろ
もう遺産が無くなったのと同じやな
もう遺産が無くなったのと同じやな
241: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:57:50.64 ID:IcNCFE2X0
なんかピカチュウ自体がこの世から引退みたいな勘違いしてるやついるな
247: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:58:20.29 ID:PLT0X0So0
ニャースも勿論引退やろうけど
ニャオハがピカチュウポジなら猫猫で被るし尚更やな
ニャオハがピカチュウポジなら猫猫で被るし尚更やな
249: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:58:29.61 ID:Tznu3f+P0
ニャオハじゃ弱すぎる
250: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:58:35.85 ID:J9f4TkUF0
ミッキーマウスももう作品には出んし
260: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:59:00.05 ID:Q1N2i5ZK0
ワイの世代はコロコロでの主人公はピッピだったんやが?
261: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:59:07.39 ID:wYTI5eSq0
昔のデブチュウの方が可愛かったし良い引き際やろ
265: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:59:34.34 ID:S5XduyQ5a
いつまでもポケモンポケモン騒いでるお前らの方がやべーよ
269: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 10:59:58.86 ID:DT21k9Dbd
ピカチュウ引退させてええんか?売上だいぶ落ちるやろ
276: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:00:12.59 ID:tGvblda20
相棒役は作品ごとに交代するってことだよなこれ
ということは主人公もワンチャン毎回交代する可能性あるよな
ということは主人公もワンチャン毎回交代する可能性あるよな
279: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:00:33.40 ID:xdOjrpjSa
280: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:00:41.43 ID:VKRDDvP40
ゲームは大人もやってるやついっぱいいるのにアニメはゲームよりもガキ向けっぽすぎるのか見てる人少ないよな
大人にも受けないとSNSで話題にならんし頑張ってほしい
大人にも受けないとSNSで話題にならんし頑張ってほしい
287: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:00:54.61 ID:3ljgD1ln0
ロケット団は幹部ポジで続投すると思うんよな
もしくはそのまま続投
もしくはそのまま続投
325: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:03:12.58 ID:uNsaHSkB0
>>287
それこそもうとっくの昔に滅びた組織やのにいつまで引っ張る気なんやろか
それこそもうとっくの昔に滅びた組織やのにいつまで引っ張る気なんやろか
299: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:01:45.90 ID:+fjHeSCo0
ぶっちゃけサトシよりロケット団の漫才の方が好きやったからアイツらが今後出なくなる可能性の方が寂しいわ
303: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/12/17(土) 11:01:56.16 ID:YONLBd6F0
ドラゴンボールみたいにパワーインフレし過ぎたピカチュウは使いにくいやろな
304: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:01:57.28 ID:vZNTmCngp
アニポケなかったらピカチュウが風化する気がするんやけどどうなんやろ?
ミッキー的な扱いに落ち着くんやろか
ミッキー的な扱いに落ち着くんやろか
305: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:01:58.62 ID:J4mtiHG+p
342: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:04:19.82 ID:9h62kFaM0
>>305
地味にコライドンにも流れ弾飛ぶのやめろ
地味にコライドンにも流れ弾飛ぶのやめろ
369: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:06:03.61 ID:8xUtMYaT0
>>305
コライドンはライドフォルムなら可愛いから
コライドンはライドフォルムなら可愛いから
308: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:02:11.02 ID:8uOBxK21a
327: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:03:22.18 ID:8dZkYGLQ0
>>308
こいつ怖いよな
目離したら自分の子供丸呑みにしてそう
こいつ怖いよな
目離したら自分の子供丸呑みにしてそう
337: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:04:09.50 ID:ZvdfPK+Oa
ゲーム序盤に出てくるちょっとレアなだけのデブネズミが世界トップレベルのキッズコンテンツの看板を25年背負ってんだからすごいよな
449: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:10:57.39 ID:FoiKvc7sa
>>337
トキワの森だとピカチュウってなかなか出てくれないんだよな
出てきただけでラッキー
トキワの森だとピカチュウってなかなか出てくれないんだよな
出てきただけでラッキー
463: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:06.00 ID:4E4dCwhPa
>>337
気づいたらガチでミッキーと並ぶ世界二大ネズミになったからな
気づいたらガチでミッキーと並ぶ世界二大ネズミになったからな
340: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:04:17.19 ID:m/VQwwWyM
ポケモンマスターになったときのパーティってどんな感じなん?
367: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:05:52.95 ID:0RHvqqOI0
>>340
ピカチュウ
ゲンガー
カイリュー
ルカリオ
ネギガナイト
ウオノラゴンや
ピカチュウ
ゲンガー
カイリュー
ルカリオ
ネギガナイト
ウオノラゴンや
436: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:09:55.38 ID:GLOYDklv0
>>367
カイリューとか初期のどこで手に入れたっけ…
カイリューとか初期のどこで手に入れたっけ…
352: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:04:51.93 ID:ZlRD8Zvd0
サトシはアニポケ卒業するけどお前らは?
357: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:05:07.43 ID:erXzkmXxa
ピカチュウ引退させるにしても後続が御三家の一体なのはなんか違うと思うんだよね
386: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:07:03.17 ID:rla5DPDP0
401: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:07:40.58 ID:fv9vSVKI0
>>386
この頃可愛すぎて草
この頃可愛すぎて草
420: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:09:13.54 ID:wYTI5eSq0
>>386
やっぱデブが1番かわいいわ
やっぱデブが1番かわいいわ
443: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:10:32.91 ID:Xjl7Te5l0
>>386
右下かわよ
右下かわよ
454: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:11:11.45 ID:VKRDDvP40111111
>>386
マジでこの時のピカチュウの可愛さ異常だわ
表情仕草声全て今よりかわいい
マジでこの時のピカチュウの可愛さ異常だわ
表情仕草声全て今よりかわいい
437: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:09:56.85 ID:QsFsnlU10
ポケモン「ゲーム売れてます、カード売れてます、アニメ視聴率低いです」←何でアニメ作るんや?
470: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:28.73 ID:jD+ad7+g0
>>437
コンテンツ扱いじゃまだ弱いんだよね
ライフなんだ
コンテンツ扱いじゃまだ弱いんだよね
ライフなんだ
566: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:58.46 ID:6oxMMn8Br
>>437
アニメがあるおかげで小さい頃から洗脳できるから
未就学児にはアニメで稼いで小学生からはゲームで稼いで大きなお友達からはカードで稼ぐんや
アニメがあるおかげで小さい頃から洗脳できるから
未就学児にはアニメで稼いで小学生からはゲームで稼いで大きなお友達からはカードで稼ぐんや
645: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:24:32.51 ID:mi6mzvh1d
>>437
物事の順序何も理解できてへんやん
物事の順序何も理解できてへんやん
458: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:11:18.69 ID:8uOBxK21a
471: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:35.82 ID:4E4dCwhPa
>>458
やどきんぐにしてハマタに声優やらせるんか
やどきんぐにしてハマタに声優やらせるんか
460: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:11:54.06 ID:mi6mzvh1d
惰性で続いてたのわざわざ終わらせてまで一新しちゃったらおもろいかおもろくないかの目で見られるようになるんやから制作サイドはさぞやる気あるんやろなぁ
462: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:11:59.82 ID:uti4Ygy2a
逆に「新米トレーナーの俺、最強のポケモンミュウツーに気に入られて無双する」っていうなろう物のほうがウケるんちゃう
606: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:59.70 ID:6oxMMn8Br
>>462
それで3年続く脚本書けるなら褒めてやるわ
それで3年続く脚本書けるなら褒めてやるわ
467: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:14.16 ID:Vac5A0zta
ニャオハも良いと思うけどピカチュウが強すぎて霞むな…
469: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:25.87 ID:gaRmj/hi0
こんだけシリーズ出しててまともにマスコットキャラ作れないのも悪いよー
何百体いるんだよ今のポケモン
何百体いるんだよ今のポケモン
473: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:40.54 ID:q7aYDR+i0
ニャオハは立てないから動作少なくて無理
ピカチュウ、ミッキー、キティちゃん、人気キャラはみんな二足歩行や
ピカチュウ、ミッキー、キティちゃん、人気キャラはみんな二足歩行や
511: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:15:31.81 ID:uNsaHSkB0
>>473
ニャースも4足歩行やったのに2足になったししれっと立つんちゃう
ニャースも4足歩行やったのに2足になったししれっと立つんちゃう
523: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:16:42.08 ID:2y5CWeQ00
>>511
ゲーム的には元から二足歩行やろ
アニメで勝手に設定足してただけで
ゲーム的には元から二足歩行やろ
アニメで勝手に設定足してただけで
481: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:13:28.02 ID:MnO5RIcgd
100歩譲ってポケモンってIPの人気の多くをアニメが占めてるなら
「アニメでピカチュウ卒業するとポケモンの看板がピカチュウじゃなくなる」論はわかるけどな
けどそうじゃないからな
アニメよりよっぽど売れてる(売れた)グッズもポケgoも実写映画もピカチュウ推しや
アニメがこの先どうなろうとピカチュウが看板であることは変わらん
「アニメでピカチュウ卒業するとポケモンの看板がピカチュウじゃなくなる」論はわかるけどな
けどそうじゃないからな
アニメよりよっぽど売れてる(売れた)グッズもポケgoも実写映画もピカチュウ推しや
アニメがこの先どうなろうとピカチュウが看板であることは変わらん
482: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:13:29.85 ID:IXtf+z14r
サトピカ引退をいつから決めてたんやろか
サンムーンか新無印か
サンムーンか新無印か
497: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:14:15.25 ID:wj8izUX30
>>482
剣盾の頃は続投させる気満々やったんやないかなって
剣盾の頃は続投させる気満々やったんやないかなって
513: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:15:38.82 ID:X8yaFxIld
>>482
新無印のソードシールドの話ちゃんと追ってた序盤がラストチャンスやったとやないかな
そこで振るわんかったから終わり
振るわんかったのはサトシよりもゴウカスにんほってたからな気もするけどな
新無印のソードシールドの話ちゃんと追ってた序盤がラストチャンスやったとやないかな
そこで振るわんかったから終わり
振るわんかったのはサトシよりもゴウカスにんほってたからな気もするけどな
486: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:13:41.66 ID:9njTNZFL0
まあポケモン=ピカチュウみたいなとこあるしな
487: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:13:44.62 ID:0bjwLMfQa
メディアミックスが足引っ張る不思議な展開
もうアニメええやろキッズへの周知はコロコロで十分や
もうアニメええやろキッズへの周知はコロコロで十分や
488: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:13:47.19 ID:4COhUUBrp
10年後のキッズ「ピカチュウ?おっさんかよw」
489: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:13:51.10 ID:MZY0+Q4/0
491: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:14:02.32 ID:FGdYY2nkd
498: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:14:28.15 ID:Xz8ZyaDQ0
ユーチューブで見たけど
各属性のピカチュウを出せばええ
水とか闇とかあるやん
各属性のピカチュウを出せばええ
水とか闇とかあるやん
503: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:14:47.17 ID:NPEcmMXGd
ニャース「ワイの天下にゃ」
ソーナンス「ソーナンス」
ソーナンス「ソーナンス」
504: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:15:06.45 ID:4iBdQglqM
これからのキッズはサトシとピカチュウを知らないまま育つんやね
508: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:15:24.18 ID:ODwv8aUd0
イーブイワイ、主人公争いに参戦
517: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:16:02.66 ID:gaRmj/hi0
>>508
イーブイはサジェスト汚すぎるからダメです
イーブイはサジェスト汚すぎるからダメです
512: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:15:36.10 ID:fH4lFT55d
これって言ってしまえば
ディズニーからミッキー、サンリオからキティがいなくなるってことやろ?
さすがに冒険しすぎちゃうか?
ディズニーからミッキー、サンリオからキティがいなくなるってことやろ?
さすがに冒険しすぎちゃうか?
528: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:17:03.72 ID:1w2HN9ld0
>>512
せや
ピカチュウ自体はゲームで出てくるやんって言う層おるけど、「サトシのピカチュウ」が所謂ミッキーやねん
これ分かってない奴が多過ぎる
せや
ピカチュウ自体はゲームで出てくるやんって言う層おるけど、「サトシのピカチュウ」が所謂ミッキーやねん
これ分かってない奴が多過ぎる
542: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:18:08.71 ID:uNsaHSkB0
>>528
それアニメだけやろ
それアニメだけやろ
576: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:20:18.11 ID:3ljgD1ln0
>>528
言うほどサトシのピカチュウであることは求められてないぞ
大谷育江のピカチュウは求められてるけど
言うほどサトシのピカチュウであることは求められてないぞ
大谷育江のピカチュウは求められてるけど
530: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:17:11.02 ID:eDUGLWQv0
>>512
アニメの一新でしかないんやし
ディズニーでいうなら
ミッキーのアニメ作りませーんくらいやろ
アニメの一新でしかないんやし
ディズニーでいうなら
ミッキーのアニメ作りませーんくらいやろ
535: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:17:34.00 ID:fH4lFT55d
>>530
ミッキーのアニメってずっと作ってなくない?
ミッキーのアニメってずっと作ってなくない?
536: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:17:34.04 ID:iAx3zBGga
>>512
いうてミッキーは全てのディズニーの作品に出てるわけやないやん
いうてミッキーは全てのディズニーの作品に出てるわけやないやん
514: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:15:45.27 ID:uti4Ygy2a
サトシ切るならどうせならキャラデザも世界観もバッサリ変えるべきだったわ
頭身高くしたアダルトなキャラデザとダークな世界とか思いきったことやったほうが訴求力あったろ
サトシ切りました、でも同じ世界観で同じようなキャラが冒険するだけですって誰が興味持つねん
頭身高くしたアダルトなキャラデザとダークな世界とか思いきったことやったほうが訴求力あったろ
サトシ切りました、でも同じ世界観で同じようなキャラが冒険するだけですって誰が興味持つねん
522: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:16:32.60 ID:GJrG/DPF0
>>514
おは妖怪ウォッチ
おは妖怪ウォッチ
533: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:17:23.64 ID:jD+ad7+g0
世代交代が一番うまくいってるのは
文字通り子供にやらせるパターンだな
悟空→ご飯
naruto →borutoみたいに
そしてこれは延々と世襲制でやってけるという
文字通り子供にやらせるパターンだな
悟空→ご飯
naruto →borutoみたいに
そしてこれは延々と世襲制でやってけるという
556: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:12.90 ID:fIXMc61pd
>>533
言うほどどっちもうまくいってるか?
言うほどどっちもうまくいってるか?
559: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:27.31 ID:gq1gnUn8d
>>533
悟り飯はうまく行かなくて結局悟空に戻ったやん
悟り飯はうまく行かなくて結局悟空に戻ったやん
571: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:20:11.22 ID:9nxHyt6I0
>>533
どっちも失敗例やぞそれ
どっちも失敗例やぞそれ
543: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:18:09.89 ID:l1IEmxqVM
今回のシリーズはガラルのポケモン捕まえるんやろなぁからの
最終進化系のカイリューとゲンガーをいきなりゲット
エースはメガルカリオです
そいつらでチャンピオン次々撃破
これ雑すぎてびびったわ
今の手持ち思い入れ何もない
最終進化系のカイリューとゲンガーをいきなりゲット
エースはメガルカリオです
そいつらでチャンピオン次々撃破
これ雑すぎてびびったわ
今の手持ち思い入れ何もない
554: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:10.42 ID:QQVNrwNz0
アニメ降りるだけとは言っても看板キャラの露出下げますは早々できる判断やないな
早めにピカチュウメインの別アニメでも立ち上げてサトシだけ降ろしとくべきやったんや
早めにピカチュウメインの別アニメでも立ち上げてサトシだけ降ろしとくべきやったんや
555: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:11.71 ID:10oVFdbE0
時代のせいかもしれんがキャラの等身下がりすぎじゃね?
560: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:32.15 ID:cAM5nooK0
567: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:20:02.11 ID:0RHvqqOI0
>>560
こいつもシャドウサイドや学園とか迷走してるけど元に戻ったな
こいつもシャドウサイドや学園とか迷走してるけど元に戻ったな
563: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:19:40.41 ID:cuCAmKGIM
サトシとピカチュウええ加減に休ませたれ
25年間主役やらされてるんや
そろそろポケモン世界のレジェンドやろ
25年間主役やらされてるんや
そろそろポケモン世界のレジェンドやろ
564:  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2022/12/17(土) 11:19:44.60 ID:PZx101HM0
601: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:43.51 ID:DqaiBfFOp
>>564
草
草
573: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:20:14.21 ID:2cjGxYVxd
大谷育江はピカチュウ無くなったらチョッパーと光彦しかないやん
食っていけるのか
食っていけるのか
581: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:20:39.11 ID:2y5CWeQ00
>>573
安泰で草
安泰で草
584: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:01.03 ID:9nxHyt6I0
>>573
余裕すぎて草
余裕すぎて草
591: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:21.95 ID:I7viDYQK0
>>573
なくても安泰やけどアニメ以外もピカカスの仕事あるやろ
なくても安泰やけどアニメ以外もピカカスの仕事あるやろ
593: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:28.63 ID:cuCAmKGIM
>>573
長寿アニメ2つは十分すぎ
長寿アニメ2つは十分すぎ
577: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:20:28.65 ID:1w2HN9ld0
ワイが企画会議に出てたらこんなことにはなっとらんかった
587: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:05.98 ID:fMKUoVyLd
615: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:22:40.51 ID:3ljgD1ln0
>>587
てかサトピカ後はイーブイ主役にしたら良かったんちゃう?
主役イーブイだけは状況に応じて色んなブイズに進化できて戻れるみたいにしたら
てかサトピカ後はイーブイ主役にしたら良かったんちゃう?
主役イーブイだけは状況に応じて色んなブイズに進化できて戻れるみたいにしたら
650: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:24:48.33 ID:GgmVs0jB0
>>615
ポケスペやん
ポケスペやん
664: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:25:53.84 ID:3ljgD1ln0
>>650
あ、流石にもうある発想やったか
あ、流石にもうある発想やったか
588: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:16.31 ID:3VV7tX28r
妖怪ウォッチは逆になんで今もアニメ放送してるんや
ゲーム死んでるのに
ゲーム死んでるのに
621: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:22:56.98 ID:teeAH9Gd0
>>588
テレ東が大ヒットに目が眩んで10年契約でも結んだんちゃうか
テレ東が大ヒットに目が眩んで10年契約でも結んだんちゃうか
590: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:21:21.67 ID:uti4Ygy2a
鬼太郎とか猫娘を突然あんな姿にして話題性振り撒いてたやろ
ポケモンもそのくらいのテコ入れせなアカンやろ
なんでサトシ切ったくせにまだ守りに入ってんねん
ポケモンもそのくらいのテコ入れせなアカンやろ
なんでサトシ切ったくせにまだ守りに入ってんねん
617: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:22:41.75 ID:TAYfMpMtd
>>590
言うて猫は5期からしてバリバリの萌キャラ
言うて猫は5期からしてバリバリの萌キャラ
641: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:24:20.89 ID:fv9vSVKI0
サトシは正直もうええと思う
ピカニキは絶対降ろしたらあかんやん
ピカニキは絶対降ろしたらあかんやん
649: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:24:46.72 ID:C+4ABGJm0
アニメが生命線のコンテンツとは違うからな
むしろ判断するの遅いくらい
むしろ判断するの遅いくらい
651: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:24:59.63 ID:3izTw6tR0
会社にピカチュウ知らんってやつおったし知名度的にはそんなにやろ
675: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:26:57.56 ID:FFnTr3z+M
>>651
知らんやつの方が少数派な時点でクソ有名なんよ
知らんやつの方が少数派な時点でクソ有名なんよ
661: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:25:40.53 ID:RIl6KS+Qd
お前らみたいの老害って言うんやろ
ポケモンアニメ卒業しろよ
ポケモンアニメ卒業しろよ
667: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:26:13.77 ID:0RHvqqOI0
>>661
もう見てないやつが叩いてるだけやろ
もう見てないやつが叩いてるだけやろ
666: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:26:06.41 ID:Z/03E+ml0
アニメってゲームの販促として効果あんの?
694: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:27:56.01 ID:6oxMMn8Br
>>666
ゲームだけじゃなくてグッズもたくさんあるし
そういうのを買わせるためにも必要なんじゃない?
ゲームだけじゃなくてグッズもたくさんあるし
そういうのを買わせるためにも必要なんじゃない?
695: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:28:05.41 ID:RoV6LYzW0
>>666
ゲームじゃなくてグッズや
ゲームじゃなくてグッズや
692: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:27:53.80 ID:eDUGLWQv0
ポケモンGOとかアニメ要素何もないけど売れたし
IPとして強いんやからアニメがそこまで重要じゃない
むしろアニメはもはやIPにぶら下がってる側や
昔は支えてたけど過去の話や
IPとして強いんやからアニメがそこまで重要じゃない
むしろアニメはもはやIPにぶら下がってる側や
昔は支えてたけど過去の話や
738: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:31:45.13 ID:YhZQAcMZ0
749: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:32:30.83 ID:hgJqDo9O0
>>738
マッシーブーン草
マッシーブーン草
751: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:32:51.75 ID:uNsaHSkB0
>>738
コイルも5位なんか栄枯盛衰やな
コイルも5位なんか栄枯盛衰やな
966: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:59:23.13 ID:3/wtyBKl0
973: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:00:57.96 ID:YhZQAcMZ0
>>966
それは2020年の結果やないかい
それは2020年の結果やないかい
975: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:01:25.24 ID:uNsaHSkB0
>>966
フシギダネとモクローに負けるのは不味くないか?
フシギダネは選択するときに1番上だったって可能性もあるけど
フシギダネとモクローに負けるのは不味くないか?
フシギダネは選択するときに1番上だったって可能性もあるけど
980: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:03:25.28 ID:qTXOjPlj0
>>975
こういうの五十音順ちゃうん
図鑑ナンバーで並べられても即わかるのオタクだけやん
こういうの五十音順ちゃうん
図鑑ナンバーで並べられても即わかるのオタクだけやん
768: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:34:55.38 ID:JZ0kD7G80
アニポケ特有の自分の名前もしくはその一部がそのまま鳴き声になってるの嫌いや
774: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:35:20.72 ID:i4KjvPrn0
>>768
わかる
わかる
780: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:36:05.32 ID:nezjY03+d
>>768
ヒトデマンみたいにヘアッって叫んだりするのええよな
ヒトデマンみたいにヘアッって叫んだりするのええよな
816: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:40:15.33 ID:vRwj38500
>>768
キモリ「キモ♡キモキモ♡」
キモリ「キモ♡キモキモ♡」
769: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:35:05.18 ID:O5V155/40
次からは新作ごとに主人公交代なんかな
776: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:35:43.68 ID:fv9vSVKI0
>>769
まあそうやろな
続けられるポケモンもキャラもおらんやろ
まあそうやろな
続けられるポケモンもキャラもおらんやろ
786: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:36:39.50 ID:yqPU2VCj0
ナンジャモのおかげでコイル人気に不自然さが消えた
794: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:37:20.47 ID:uNsaHSkB0
>>786
むしろ、ナンジャモはコイル人気に便乗してるだけちゃうんか
手持ちには使ってないわけやし
むしろ、ナンジャモはコイル人気に便乗してるだけちゃうんか
手持ちには使ってないわけやし
827: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:41:14.09 ID:3ssJ8YlLp
いったんピカチュウ引退でふるいにかけた後
ピカチュウ登場回で注目を集める二段構えやろ
ピカチュウ登場回で注目を集める二段構えやろ
829: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/12/17(土) 11:41:17.08 ID:YONLBd6F0
ナンジャモとピカカス旅に出る話やれや
830: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:41:18.40 ID:EVMGg2/da
ナンジャモを旅の仲間にすればめちゃくそヒットしそう
862: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:43:39.30 ID:O0SHOfGep
>>830
配信者って日常回の導入にぴったりやしな
配信者って日常回の導入にぴったりやしな
860: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:43:29.19 ID:b6Tn1VZhd
人気ガタ落ちしたらサトシを仲間するから大丈夫や
861: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:43:29.75 ID:TAYfMpMtd
ライチュウなんて公式に図鑑で不人気名言されとるし
901: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:47:51.66 ID:O3NCdvq4M
育江「ンちゃあ💕」
ニャオハがこれに勝てる訳ないだろ
ニャオハがこれに勝てる訳ないだろ
903: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:48:06.98 ID:Lq/5E2ee0
主人公はオリキャラにする縛りプレイやめればいいのに
ゲームから入った奴ら取り込めないやん
ゲームから入った奴ら取り込めないやん
910: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:49:20.76 ID:XL7EZ/Ns0
>>903
むしろそれ意識してポケモンも御三家以外からってなってピカチュウなったとこあるし
むしろそれ意識してポケモンも御三家以外からってなってピカチュウなったとこあるし
913: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:49:28.53 ID:vIfsYETfd
世界チャンピオンのエースになっちゃったからしゃーない
弱体化リセットさせる訳にもいかんし序盤から夢想させる訳にもいかんからね
弱体化リセットさせる訳にもいかんし序盤から夢想させる訳にもいかんからね
916: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:49:40.85 ID:TgxKD09/M
ゲーム内で選べる御三家を相棒はアカン
人によってはホゲータクワッスが相棒の奴もおるのに
人によってはホゲータクワッスが相棒の奴もおるのに
925: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:50:48.40 ID:eDUGLWQv0
ポケモンって大抵は3年毎に一新されるんやから
アニメも3年毎に主人公もろとも一新したらええやん
アニメも3年毎に主人公もろとも一新したらええやん
937: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:52:37.01 ID:iuz0p4f5a
写真ではニャオハホゲータが相棒っぽく描かれてるけどこれはフェイクでミライドンコライドンを相棒にするんやろ
942: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:53:55.00 ID:deGjQx/G0
お前らもそろそろ引退しろや
944: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:54:02.76 ID:Rf+oi5CZM
女主人公にしてるあたり大友狙いやろ
948: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:55:34.05 ID:6oxMMn8Br
サトシ引退はサザエさんとかドラえもんみたいな安心感がなくなるのがな
いつ見てもサトシがいるって状態じゃなくなったからわりと賭博よ
いつ見てもサトシがいるって状態じゃなくなったからわりと賭博よ
960: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:58:28.92 ID:o2kxKxJWM
>>948
それはあるな
普段見ないけどたまに見ても昔と変わらない光景があるって感じ
それはあるな
普段見ないけどたまに見ても昔と変わらない光景があるって感じ
972: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:00:17.90 ID:hgMo73M60
ピカチュウいるせいでサトシの手持ちに電気タイプ入れられなくなってたしな
984: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:04:02.67 ID:E0pLBChg0
初期から骨格弄ったりダイエットまでしたピカチュウが可哀想やろ
987: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:04:30.26 ID:XL7EZ/Ns0
そもそもミッキーってランドのグッズ人気やとドナルドに負けてるんやろ
992: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:05:12.35 ID:HHzsEwB70
>>987
フランスやとグーフィーに負けてるらしい
フランスやとグーフィーに負けてるらしい
994: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:05:49.61 ID:82QiCOdU0
>>987
最近はプーさん人気がやばい
最近はプーさん人気がやばい
996: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:06:16.54 ID:uNsaHSkB0
>>987
プニキが一番人気とか聞いたことあるな
プニキが一番人気とか聞いたことあるな
997: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 12:06:24.37 ID:XL7EZ/Ns0
世界一のネズミがこれならピカチュウいなくてもいけるのでは…?
476: それでも動く名無し 2022/12/17(土) 11:12:55.72 ID:WEuQH76O0
ピカチュウが完成され過ぎてるのが悪い
引用元: "https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671240946/" ・サトシ引退←わかる ピカチュウ引退←これヤバいやろ