
1: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:54:29.91 ID:1w8AE4Oe0
すまんな
3: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:56:06.92 ID:1w8AE4Oe0
あの切符入れるところや
4: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:57:19.69 ID:HPoBaE4T0
駅員にタメ口でキレられるレベル
5: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:57:26.44 ID:1w8AE4Oe0
ワイのせいで改札機一個使えなくなったから申し訳ないと思ってる
8: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:59:21.94 ID:1w8AE4Oe0
>>5
朝時間なくて焦ってたんや
朝時間なくて焦ってたんや
9: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 00:59:44.14 ID:ZP+HklMfd
ワイも子供の頃定期と間違えてテレカ入れて怒られたことあったわ
11: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:00:47.99 ID:ZFtZsFyi0
器物損壊やろ
12: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:01:40.78 ID:1w8AE4Oe0
>>11
弁償になったで
弁償になったで
13: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:02:25.31 ID:ZFtZsFyi0
>>12
草
いくらや?
草
いくらや?
20: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:06:39.15 ID:1w8AE4Oe0
>>13
分からんけどまあまあな額とは親が言ってた
分からんけどまあまあな額とは親が言ってた
14: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:02:36.48 ID:1w8AE4Oe0
まあワイ高校生だから親が払うんやけどな
15: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:03:21.27 ID:rgxkLoK50
高校生なら普通定期やろ
17: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:04:24.67 ID:1w8AE4Oe0
>>15
先週でちょうど定期きれてたんや
先週でちょうど定期きれてたんや
16: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:04:18.68 ID:z68gkRkDa
募金箱に切符入れてるやつなら知ってる
19: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:05:40.04 ID:ZFtZsFyi0
いや意味わからん
切符買ったことないんか
切符買ったことないんか
21: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:06:59.88 ID:t2k+z12J0
どうやったら間違えるんだよ…
23: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:03.21 ID:1w8AE4Oe0
>>21
正直ワイにも分からん、この前遅刻して担任にしばかれたばっかやから相当焦ったんやろな
正直ワイにも分からん、この前遅刻して担任にしばかれたばっかやから相当焦ったんやろな
24: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:17.14 ID:F8E5f5au0
硬貨が入る機械が悪いよね
25: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:40.25 ID:2DVSHRACH
少なくとも国内の硬貨は入らない厚さで
設計してるんやが
子供銀行とかなら知らん
設計してるんやが
子供銀行とかなら知らん
26: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:48.78 ID:z68gkRkDa
ぶっちゃけ中の部品交換するだけやろ
その部品が高いのかもしれんが
その部品が高いのかもしれんが
29: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:12:12.91 ID:1w8AE4Oe0
>>26
ネットで調べたら改札機一台1000万くらいするらしいから親に申し訳ないわ
ネットで調べたら改札機一台1000万くらいするらしいから親に申し訳ないわ
27: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:10:55.25 ID:NsEBRxzS0
まだそこまでICカード普及してなかった頃、改札通る時に友達に貸したらそいつタッチじゃなくて切符と同じように改札に突っ込んで飲み込まれて焦ったこと思い出したわ
30: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:13:05.74 ID:1w8AE4Oe0
>>27
草
草
28: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:11:39.09 ID:r907RPcH0
疲れてたらありえるかもしれん
31: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:13:48.18 ID:yR9o2L/k0
可哀想
もう大学の学費も出してもらえんやろ
もう大学の学費も出してもらえんやろ
33: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:15:21.23 ID:1w8AE4Oe0
>>31
そうかもしれんけどワイがやらかしたことだからしょうがない
そうかもしれんけどワイがやらかしたことだからしょうがない
34: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:16:09.04 ID:YHHBQZl4a
なかなかのガイの者で草
35: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:16:44.88 ID:HFfur2iD0
こういうの保険でなんとかならないんか?
41: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:19:05.44 ID:HFfur2iD0
>>35
調べてきたけどたぶん個人賠償責任保険やわ
調べてきたけどたぶん個人賠償責任保険やわ
37: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:17:07.55 ID:1w8AE4Oe0
いやー何でそんなことしたんやろなワイでも分からんわ
39: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:17:57.23 ID:88n3AqJAd
硬貨入れたくらいで壊れるもんなんやな
40: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:18:00.30 ID:1w8AE4Oe0
>>39
多分そうだと思ふ
多分そうだと思ふ
42: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:19:44.07 ID:t2k+z12J0
でもそれで壊れちゃうなら大変やな
知的障害ある人とかやってしまう可能性ありそうやし
知的障害ある人とかやってしまう可能性ありそうやし
44: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:20:13.74 ID:1w8AE4Oe0
>>42
どーゆうこと?バカなワイにもわかるように説明してクレメンス
どーゆうこと?バカなワイにもわかるように説明してクレメンス
45: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:22:15.82 ID:2DVSHRACH
>>44
イッチ以上のガイの者は世に溢れているので
その程度の事では壊れない設計にしてる筈やという話
イッチ以上のガイの者は世に溢れているので
その程度の事では壊れない設計にしてる筈やという話
43: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:19:49.35 ID:ZhlZTdPk0
ワイもバスの料金支払機に乗るときに取る番号書かれた紙突っ込んで詰まらせたことあるわ
バスって初見やと分からんくない?
バスって初見やと分からんくない?
47: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:23:40.31 ID:wljiGcCP0
>>43
逆に紙ごと入れるのしか知らん
逆に紙ごと入れるのしか知らん
46: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:22:45.42 ID:3eXYyd6i0
なんでさっさとQRコードにしないんやろ
50: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:27:47.99 ID:1w8AE4Oe0
100円玉傷だらけになって出てきて草生えたわ
51: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:30:10.01 ID:mlUP2zJM0
草
53: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:31:18.86 ID:20uguote0
あの機械って硬貨入れただけで壊れるんか??はじめて知ったわ
55: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:38:44.16 ID:RE5PYQff0
あんなか入るんか?
56: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:39:57.75 ID:LgzUUT0U0
硬化いれても切符以外のものが入ったときにためる場所に落ちるように出来てるから嘘やな
普通に取り出し口もある
普通に取り出し口もある
57: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:42:47.18 ID:itHiwrQ10
入ったとしてもさすがに対策済やろ
何が目的の嘘松なんや
何が目的の嘘松なんや
58: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:45:30.84 ID:2ung7okf0
入らんやろそんなもん
52: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 01:30:53.84 ID:bM4xUkB70
世の中いろんな人がおるんやな
引用元: "https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674489269/" ・ワイガイジ、駅の改札に硬貨を入れてしまい改札機を壊してしまう